サンダーVリボルト 演出・法則まとめ

2015年08月18日(火)

DBxbeClEio06yHN1439747754_1439747779
サンダーVリボルトの演出・法則を簡単にまとめました。
どうぞご覧ください^^

メイン演出

①予告音
②消灯の有無
③フラッシュの有無

上記の演出が複合するほど期待度アップ。

①予告音
約1/12で発生。
発生時のほとんどが角チェリーとなるが、角チェリー否定でハズレ・ベル・スイカ・ボーナスいずれかが成立。

②消灯の有無
2015y08m17d_041825966
消灯は左・中・右と存在。
消灯箇所が多いほど期待度アップ。

③フラッシュの有無
2015y08m17d_040958387
各種フラッシュに対応役が存在し、対応役ハズレでボーナス確定。
また、小役が揃ってもチャンスあり。
 

◆フラッシュ法則◆
・リプレイ揃い時に五月雨発生でチャンス。
・スイカ揃い時に「闇W字」「V字」「落雷SP]発生でチャンス。
・昇り龍に予告音が絡めばチャンス。
・リプレイ揃い時にフラッシュなしでボーナス確定。

 

イナズマ演出

2015y08m17d_042524440
引用元:サンダーVリボルト 公式サイト

いずれかのリール停止時に落雷の効果音と台枠がフラッシュ。
各リール停止時の対応役否定でボーナス確定。

◆各リール停止時の対応役◆
第1リール停止時⇒ハズレorリプレイ
第2リール停止時⇒ハズレorベル
第3リール停止時⇒チェリー

 
 

予告音&消灯&フラッシュの法則

予告音 消灯 フラッシュ 法則
発生 不問 不問 リプレイ否定
発生 2消灯以上 不問 ベル否定
発生 3消灯 なし スイカorボーナス
発生 3消灯 発生 ボーナス

つまり、予告音発生時にリプレイが揃ったら法則崩れでボーナス確定ということですね。
 

演出においての感想

予告音・消灯・フラッシュの絡みで様々な法則が隠されており、それらを把握することで何倍にも楽しめる仕様になってますね。
そもそも、1G内での完全告知にしなかった理由がそこに隠されていて、同じAタイプでも趣旨がジャグラーやハナハナと全く異なることが分かります。

サンダーといえばフラッシュ演出ですが、美麗液晶が世に溢れてそこから感動を見いだせなくなった現在においては、やけにフラッシュ演出が美しく、また風流に感じますね。

本機は初代登場から18年目の作品らしいですが、長らくファンが存在する理由が分かりますね。
フラッシュやリーチ目の美しさは、現在の回胴機の美麗液晶や派手な役物では及ばない魅力があるということだと思います。

 
8LwhtgoUPGCMzdf1436571260_1436571312

記事の感想、質問はこちらから受け付けております。 お問い合わせ

タグ:

プロフィール

管理人:マッキー


訪問ありがとうございます!
新台の試打感想や機種の紹介。
全国のパチンコ店取材記事などを毎日更新中!


詳しく見る