
鉄拳シリーズの最新作が2016年3月7日に登場!
今回は低ベース・高純増という何とも出玉力に期待が持てそうなスペックとなっています。
| タイプ | AT |
|---|---|
| 1Gあたりの純増 |
2.4枚 (ボーナス込み 2.7枚) |
| 50枚あたりの平均回転数 | 約23G |
| 天井ゲーム数 | 天井非搭載 |
| メーカー | 山佐 |
|---|---|
| 検定通過 | 2015年11月13日 |
| 導入日 | 2016年3月7日 |
| 販売台数 | 5000台 |
| 備考 | メイン基盤管理5号機 |
| 設定 | ボーナス確率 | AT | 出玉率 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1/84 | 1/752 | 96.9% |
| 2 | – | 1/726 | 98.3% |
| 3 | – | 1/681 | 99.7% |
| 4 | – | 1/623 | 102.0% |
| 5 | – | 1/555 | 105.5% |
| 6 | – | 1/483 | 110.2% |
調査中
調査中
調査中
| エンジェルモード | 通常演出 |
|---|---|
| アーマーキングモード | 完全告知 |
| オーガモード | チャンス告知 |
通常ゲーム中は3種類の中から好きなモードを選択可能。
AT「神鉄拳ラッシュ」に突入することによって大量出玉を増やしていくわけだが、ATへの当選契機は以下の3種類が存在。
①通常ステージのチャンスリプレイからの直当たり
②リアルボーナス経由
③TAGバトル経由
| 当選契機 | BAR揃い |
|---|---|
| 当選確率 | 約1/84 |
| 獲得枚数 | 約85枚 |
| タイプ | TAGバトル突入条件 |
|---|---|
| バトル告知タイプ | 敵を倒せば |
| 後告知タイプ | カードが揃えば |
| 衝撃告知タイプ | 伝説のマスク出現 |
| 成立役 | 期待度 | 出現率(設定1) |
|---|---|---|
| ハズレ・中段リプレイ | 低 | – |
| 上段リプレイ | ↓ | 約1/38 |
| 下段リプレイ | ↓ | 約1/56 |
| 弱チャンスリプレイ | ↓ | 約1/89 |
| 強チャンスリプレイ | 高 | 約1/93 |
通常時のボーナス当選では消化中にTAGバトルを抽選。
告知タイプを上記の3種類から選択し、それぞれの演出達成でTAGバトル突入となる。
また、AT中のボーナスであればデビルバトルへ発展し、TAGバトルorデビルバトル中であればAT確定+αの恩恵となる。
| 突入契機 |
ボーナスもしくは 通常時のチャンスリプレイ |
|---|---|
| 継続ゲーム数 | 最大11G |
| 期待度 | 約50% |
バトルに勝利すればAT「神鉄拳ラッシュ」に突入となります。
| 純増 | 約2.4枚 |
|---|---|
| 1Gあたりの獲得pt | 1〜10pt |
| 継続バトルのゲーム数 | 最大7G |
| 楽曲 | 継続確定セット数 |
|---|---|
|
ムービーBB楽曲 スパーキング |
1セット以上 |
| 鉄拳2ndART中楽曲 | 2セット以上 |
| 鉄拳3rd仁BB中楽曲 | 3セット以上 |
神鉄拳ラッシュに突入するとボーナス成立までATが継続。
ボーナス成立時には消化後にデビルバトルに発展し、そこでエンジェルが勝利すれば継続確定となる。
また、AT中は全役でバトルポイントを抽選しており、250pt到達で継続確定。
それ以降はATのストック抽選となる。
つまり、ATが長引くほどコインを増やせるしポイント獲得に期待できるシステムとなっている。
なお、ptはランプで示唆されており内部的な数値はわからない仕様になっている。
| 当選契機 | AT開始時の一部 |
|---|---|
| 継続率 | 約90% |
| 期待値 | 約2000枚 |
神鉄拳ラッシュ開始時の一部で突入する上位版AT。
初期ポイントが優遇されており、それによって約90%もの高継続率でATループに期待できる。
| 当選確率 | 約1/10000~ |
|---|---|
| 当選契機 | AT中のボーナスの一部 |
| 継続率 | 50% |
継続する限り毎ゲームストック上乗せ。
1ゲーム目で継続に失敗してもストック1個は保証されている。
| 当選確率 | 約1/4800~ |
|---|---|
| 当選契機 |
AT中の内部pt250 到達時の約20% |
| 恩恵 |
消化中は高確率で セット数ストック |
突入すれば弱チャンスリプレイ出現時の約30%。
または、強チャンスリプレイ出現時の約80%でストック確定となる。
ただし、鉄拳チャレンジ非成立時のチャンスリプレイであることが条件となる。
| 当選確率 | 約1/31000 |
|---|---|
| 当選契機 |
鉄拳チャレンジ非当選時の チャンスリプレイ |
| 継続率 | 80% |
| 期待値 | 約2900枚 |
通常時のフリーズから突入する、本機最大の上乗せ特化ゾーン。
セット数を0G連で上乗せ、最低でも3セットのストックが保証されている。

販売台数は5000台と、鉄拳シリーズということを考えるとかなり少ない台数ですね。
試打動画では従来の鉄拳の演出そのものですが、注目点でまず挙げられるのが4THリール。
4THリールに関しては非常に目を引きますが、実際にはどうなんでしょう^^;
押すボタンが増えて面倒くさい。または、リーチ目がより複雑になり分かりづらいというデメリットしかないような気がするのですが、そこは長時間打ってみないとなんとも言えません。
スペックに関してはボーナス込みの純増が2.7枚もあり、これは新内規AT機に希望を感じさせる内容となっています。
しかも、千円ベースが約23Gなので相当な爆発力を兼ね揃えていることが予想されます。
最も大きな問題は天井非搭載というところであり、おそらく天井を搭載してしまうと仕様的にも出率的にも検定が通らなかったものと思われます。
分かりやすくいうと前作のリノにATシステムと液晶演出が搭載された形ですね。
どういう結果になるか分かりませんけど、個人的には期待を込めて高得点を付けさせていただきます。
━━━━━━━━━━━
マッキーの評価
━━━━━━━━━━━
スペック :★★★★★
クオリティ:★★★☆☆
爽快感 :★★★★☆
コンテンツ:★★★★☆
一般ウケ :★★★☆☆
━━━━━━━━━━━
合計 :3.8点
━━━━━━━━━━━
タグ: 鉄拳3rdエンジェルver